BLOG

【お悩み相談】ブログを書くのに時間がかかる

今日はいただいたお悩みについて

お答えしていきますね。

Q: ブログ記事を1記事書くのに

  2時間くらいかかります。

  こんなに時間がかかると

  更新するのがしんどくなります。

  どうしたらいいですか?

ブログを書くのに

時間がかかるという方は

本当に多いと思います。

もちろんやるべきことは

記事更新だけじゃないので

あまりブログに時間がかかると

他のことができなくなり

負担になってしまいますよね。

記事更新に

時間がかかりすぎると

どういうことが

起こるかというと

1つの記事を書く時間が長い
 ↓
長くかかるわりに読まれない
 ↓
モチベーションが下がる
 ↓
更新が滞る


といった負のスパイラルに

陥りやすくなります。

だからできるだけ

時間をかけすぎずに

更新ができたらと思うのは

当然ですね。

私も書き始めたことは

2時間以上かかることも頻繁で

大変だと思っていました。

それでも何とか

書き続けていましたが

もう少し何とかならないものかと

頭を悩ませていたものです。

では、どうしたら

時短で書けるようになるのか

3つのポイントを

お伝えします。

1 悩みを分析しておく


多くの読者さんに

読んでもらうためには

どんな内容で書かれていたら

いいと思いますか?

毎日自分の

日記記事ばかり書いていても

読んでもらえないですよね。

辛口ですが

誰もあなた個人のことには

興味がないからです。

文章の入り口で

導入として日常のことを

取り入れるのはいいですが

そればかりだと

離脱されてしまいます。

ちょっと考えてみてください。

もしあなただったら

どんな記事が書かれていたら

読みたいと思いますか?

今本当に悩んでいることがあって

その答えやヒントになることが

書かれていたら

すぐにクリックして

読みたくなりますよね。

だとしたら

お客様の悩みを知らなければ

「お答えブログ」も

書くことができません。

お客様の悩みを

あらかじめたくさん

ストックしておく

こうすることで記事を書くときに

どんなテーマにしようかと

悩むことはなくなり

もっと読み込まれる記事を

アップし続けることができるのです。

悩み分析をやっていると

悩みに対しての

自分の答えや解決のヒントを

どんどん書いていけばいいので

もっと短い時間で

書けるようになっていきますよ。

2 PREP法を使う


まずはこの記事で

一番言いたいことは何か?

ということを宣言する書き方で

「結論から書く」ということです。



PREP法というのですが

文章の構成は

次のような形になります。



・結論(POINT)

・理由(Reason)

・具体例(Example)

・結論(POINT)


で文章を構成するという方法です。

実はこの文章も

PREP法を使って書いています。

今日の記事の内容を例に

具体例を上げてみますね。

①結論(POINT)

「時短で書くための

ポイントをお伝えします」

②理由(Reason)

「自分も時間がかかっていたし

それで悩んでいる人は多いから」

③具体例(Example)

・悩み分析をする

・PREP法を使う

・流れをつかんでおく

④結論(POINT)

この3つを意識して

記事更新していきましょう。

この方法を使うと

文章がすっきりとして

とても読みやすくなりますよ。

3 文章の全体像(流れ)をつかんでおく


3つ目は実際に

記事を書くときに

時短できる方法です。

どうするかというと

ブログを書く前に

「全体のシナリオ」を

書き起こしてみるのです。

少しめんどくさいと

感じるかもしれませんが

これをやっておくと

途中で何を書いているのか

わからなくなるといった

「記事迷子」にならなくなります。

「書きなおし」や

「考えながら書く」という時間が

減るのですね。

事前にシナリオを起こすことで

構成がしっかりして

充実した内容のブログ記事を

手早く書くことが

できるようになりますよ。

長文のブログ記事に

なりそうな場合には

シナリオを起こすことを

オススメします。

ではどうやってシナリオを

書いたらいいのか・・・。

そう思われた方は

こちらがおすすめです。

文章のシナリオが書け

1記事15分で記事が書ける!

ストレスフリーな

ブログ記事更新術

 気になる方は

こちらをチェック!!

関連記事

PAGE TOP