昨日のセッション中のこと。
「りこさんは、朝、
何時ころ起きてるんですか?」
クライアントさんからそう聞かれて
時間管理の話になりました。
私は大体、朝6時少し前に
起きるのですが
どうやらクライアントさんは
朝のスタートが
ちょっと遅めらしいんですよね。
そこで・・・。
「時間管理してます?」って
お聞きしたところ
「してないです~(^^;)」
ってお返事が・・・。
これね。
この時間管理。
意外と多くの人が
悩んでるのんですよね。
カンタンそうに思えて
意外とできないのが、これなんです(^^;)
8年前、カウンセラーとして起業したとき
私が一番最初にぶち当たった壁は
「時間をうまく使えない」でした。
自分で時間を決めて仕事する。
これ、言うのは簡単だけれど
実際に行動にするのは
想像以上に難しいということを
独立後に実感した私でした。
それまでは保育士として
決められた時間に出勤し
決められた時間に退社する
そういうルーティーンだったところから
いきなり
「はい!今日から
自分でスケジュール決めようね」って
状況になったもんだから
その戸惑いは大きくて
なかなか時間の管理が
できませんでしたね(^^;)
他の誰も見ていない状況で
自分の生活パターンを管理するのは
自分との戦い(大げさか・・・?)で
私は基本、自分にとても甘く
つい「ま、いっか♡」って
なっちゃって・・・。
でも、こころのどこかでは
そんな自分を許せなかったりしてね。
多くの人がやっていない
この時間管理。
一番効果的な方法って
どんな方法だと思いますか?
今日は、時間管理の
一番のコツをお伝えします。
一日の流れを可視化する
多くの人が悩んでるといっても
時間管理の方法は
決して難しくありません。
その方法はいたってシンプル。
それが、見出しにも書いてある
「一日の流れを可視化する」です。
時間の管理ができないと感じている人は
一日のスケジュールを
組み立てていないんですね。
例えば、こんな感じで・・・。
【1日の流れ】
5:50 起床
6:00 朝食つくり 掃除 洗濯
7:00 休憩
8:00 仕事開始(ブログを書くなど)
12:00 昼食、休憩
13:30 仕事開始 (資料作りなどの作業)
17:00 買い物、夕食づくり
19:00 自由時間
22:30 就寝
もちろん、これは大体の流れであって
守られないこともあります。
自宅外での仕事があるときは
この通りには行きませんし、ね。
おおよそ、こんな感じで
持っていくようにしています。
でも、ここまで読まれて
こんな風に感じた方も
いらっしゃるのではないですか?
え・・・?
時間管理って
こんな単純なことなの?って。
だって、よくありますよね?
時間割を作る、なんて。
でも、結局のところ
時間を管理する、ということは
「自分の目で見て確認して
意識して行動する」
これしか、ないんです。
それなら、一番「シンプルな方法」が
結局は長続きするし
習慣化していきます。
今まで、日程を可視化した
クライアントさんは
この時間割を書いてみたことで
勉強前に、予定外なことをして
ダラダラと時間を
潰すことがなくなりました。
予定外のことは
「自由時間にやればいい」と
意識できるようになったので
無駄がなくなったと思います^^
こんなふうにおっしゃってます^^
そうなんです!
こうやって可視化することで
自分の意識も
強化されていくんですよねー^^
誰でもできる時間管理のコツは
「ちゃんと書き出して
自分の目で見て
意識すること」
これなんです^^
スケジュールの書き出し
ぜひやってみてくださいね。
====================
体験セッションはこちら
====================